2019/09/18

レンジファインダー・キヤノンの変遷

1934年 「カンノン」を始めに、32年間で約40機種が作られている。
☆第一世代
1934年「カンノン」試作機
1936年「標準型」(ハンザキヤノン) 275円(ニッコール50mm F3.5付き)
1939年「最新型」(S型) 低速シャッターを装備
「普及型」(J型) 目測式のコストダウンモデル
「新標準型」 最新型から低速シャッターを省いた廉価モデル
「普及型(スロー付き)」 普及型にスローシャッターを追加した特殊モデル
1946年「戦後普及型」(JⅡ型) 戦後の操業は部品をかき集めて戦中の普及型を作ることから始まる。
「戦後最新型」(S型) 駐留軍へのお礼として作られた
☆第二世代
1946年「SⅡ型」 戦後の本格的スタートをきった新製品。
終戦直後に作られた。距離計ファインダーとビューファインダーをまとめて一眼式にした。
このモデルから名前にアルファベットが使われた。
48,000円(セレナー50mm F3.5付き)
1949年「ⅡB型」 ライカ規格のスクリューマウントに統一
可変倍率のファインダーを搭載。
後期型から中枠がダイキャスト化される。
60,000円(セレナー50mm F1.9付き)
1950年「ⅡC型」 ⅡB型にタイム露出を追加
「Ⅲ型」 1/1000秒シャッターを実現した高性能機
(Ⅱ型のシャッタースピードは1/500秒)
63,000円(セレナー50mm F1.9付き)
1951年「Ⅳ型」 世界初の「コードレスフラッシュ機能」搭載機
70,000円(セレナー50mm F1.9付き)
1952年「ⅣS型」 中枠、外枠ともダイキャストボディになる。
77,000円(セレナー50mm F1.8付き)
「ⅡD型」 低価格で選択肢を広げた普及機
45,000円(セレナー50mm F3.5付き)
46,000円(セレナー50mm F2.8付き)
56,000円(セレナー50mm F1.8付き)
「ⅣSb型」 バルナック型の完成型
1954年「ⅣSb改」 キヤノンレンジファインダーの最高峰
倍数系列のシャッターダイヤル
巻き上げノブの基部にフィルムの装填枚数を記録するメモ表示板が追加
74,500円(キヤノン50mm F1.8付き)
1955年「ⅡS改型」 ⅣSb改の普及モデル 66,000円(キヤノン50mm F1.8付き)
☆第三世代
1956年「ⅤT型」 ライカM3の対抗機として開発
82,000円 (50mm F1.8付き)
1957年「L2型」 56,000円(50mm F2.8付き) 67,000円(50mm F1.8付き)
「L1型」 87,000円(50mm F1.2付き)
「L3型」 32,000円(ボディ) 48,000円(50mm F2.8付き)
「ⅤT Deluxe型」 58,000円(ボディ) 97,000円(50mm F1.2付き)
1958年「VL型」「VL2型」 V型の最終モデル 89,000円(50mm F1.2付き)
「ⅥT型」、「ⅥL型」 一軸不回転倍数系列ダイヤルになる。
99,500円(50mm F1.2、キヤノンメーター付き)
1959年「P型」 37,700円(50mm F2.8付き) 52,700円(50mm F1.4付き)
1961年「7型」 キヤノンレンジファインダーの最終シリーズ
47,500円(50mm F1.4付き) 86,000円(50mm F0.95付き)
1965年「7S型」 レンジファインダー機の最終機
49,500円(50mm F1.4付き) 88,000円(50mm F0.95付き)

[キヤノンの「制式研究会」について]
東京帝国大学工学部造兵学科卒業、旧海軍技術大尉で、戦後精機光学に勤め常務取締役まで勤めた川口宏らを中心に1948年「制式研究会」を社内に発足させ、カメラの設計(寸法公差など)・生産管理システムを根本的に変える試みをした。
キヤノンにおいて「制式化」が実際の製品に反映したのはキヤノンⅡBからで、この時期からキヤノンのカメラは飛躍的に品質が向上した。キヤノネット、更にはAE-1に成果が見られる。
日本光学では、1971年発売のニコンF2まで設計図に公差が入っていなかった。

[掲載文献]
カメラレビュー クラシックカメラ専科 №31 「キヤノンハンドブック」 P30
カメラの歴史散歩道 P151、186
クラシックカメラの世界 P47
名機を訪ねて P49
マニュアルキヤノンの全て P88(分解記事あり)
ノスタルジックカメラ・マクロ図鑑 Part2 P76
マニュアルカメラ全集 P87
季刊クラシックカメラ6 キヤノン P13(分解記事あり)
こだわりのカメラ選び P60
往年のキヤノンカメラ図鑑 P118
中古カメラの逆襲 P60
神立尚紀 図解・カメラの歴史 P84
日本のカメラ P88
20世紀☆カメラ1950~2000 P8