形式:35mmレンズシャッター式カメラ
ファインダー:採光窓式ブライトフレーム
レンズ:フジノン 35mm F2.8
シャッター:セイコー 2速1/30、1/250秒、お天気マークで表示
露出調節:シャッター速度優先AE、マニュアル設定無し
ストロボ使用時:GN m手動設定 9~56
焦点調節:目測4点ゾーンフォーカス式、最短距離0.9m
大きさ・重さ:120×77×57mm 354g
価格:17,200円(19,300円)
1971年シカゴで開かれたPHOTO EXPOで発表され、同年国内外で発売された。
ガイドナンバーをセットするとストロボ撮影時撮影距離によって絞りが自動的に調節できるフラッシュオートマチック機構を備えた軽量でコンパクトなEEカメラ。
距離計はなくファインダー内にゾーンフォーカス表示と絞り値が表示される。アクセサリーシュープラスチックカバーを外すと、そこに明り取りの穴があり、透明プラスチックを通してファインダー内にストロボマークが表示される仕組みになっている。