2019/09/23

EOS IX E 1996年


EOSシリーズ用のEF交換レンズが共用できるAPSフィルム 対応のオートフォーカス一眼レフカメラ。視線入力AFを搭載(任意手動選択も可能)。外装には特殊ステンレス合金を多用している。

形式:APSフィルム、フォーカルプレーン式AF一眼レフ
ファィンダー:ダハミラーによる固定アイレベル式、倍率0.6倍、視野率95%
ピント調節:TTL位相差検出方式、
AFモード:ワンショット式/動体予測AIサーボAF(自動選択可)/フォーカスポイント3点の視線入力AF(EYE CONTROL)/ダイヤル操作による任意1点選択
シャッター:縦走行電子制御フォーカルプレーンB、30秒~1/4000秒、X=1/200秒
露出制御:6分割SPC素子使用TTL開放測光
シャッター速度優先AE、絞り優先AE、プログラムAE
露出補正:1/2ステップで±2EV
フィルム給送:自動巻上げ・巻き戻し、2.5コマ/秒
電池:CR123A×2
大きさ・重さ:138×80×60mm、444g(ボディのみ)、485g(電池含)
発売時価格:92,000円(ボディ)、150,000円(IX E EF24-85 F3.5-4.5USM MSレンズ付き)

[掲載文献]
20世紀☆カメラ1950~2000 P85