レンズ:ビューレンズ HAIOU 75mm F2.8 №312249767
撮影レンズ HAIOU SA-85 75mm F3.5
シャッター:B、1~1/300秒
価格:シーガル4B1 25,200円
大きさ・重さ:98×145×99、947g
1963年ローライフレックスを手本として上海4型が登場。翌年海鴎4型と改名された。
1968年にセルフコッキング機能が付いた4Aにスペックアップ。また巻上げをノブ式にした廉価版の4Bも1969年に登場。レンズはトリプレットタイプ。2000年に新しく出た4A-107ではテッサータイプになる。
上海4Aは巻き上げクランクが最大の特徴。ピントノブは4型と同じ構造。
後部の枚数確認窓は無くなり、枚数表示はクランク上部に移った。クランク斜め下のボタンを押しながらリランクを反対方向に回すとシャッターはチャージされるが、フィルムが送られないため多重露光が可能。
[掲載文献]
写真工業 2007年2月号 №694 P80 (シーガル4B-1)
カメラレビュークラシックカメラ専科 2001年62号 P46 (海鴎4A)
ロシア製カメラ&中国製カメラの攻略ガイド P76
魅力再発見二眼レフ「中国二眼「海鴎」のすべて」 P182